投稿日:
昨年、兄から贈与金額が振り込まれていたので、今年の確定申告で申告しなければなりません。
丁度この時期は沢山の人が、申告に来るので混雑していました。
これを覚悟で、並んで待つ事になるだろうと、予想はしていました。
思った以上に混雑していました。
朝8時半に家を出て、9時頃から外で並ぶ事1時間、建物の中に入って1時間待ち、最終迄に約3時間かかりました。
ずっと立ちっぱなしだったので、腰が痛くなってしまいました。
待ちくたびれている人の中のは、強い口調で怒鳴っている人も、何人か出て来て、皆イライラしている様子です。
パソコンは何台も空いているのに、スタッフが足りないのか、一向に進みません。
必要な用紙も係員が、渡す人と渡さない人がが有り、いざ書く時になってから、用紙が無いとか、てんてこ舞いの様子でした。
住所、氏名等必要事項だけでも、早めに書いて置けば、もっとスムーズに進んでいたと思うのですが、バタバタしていて、手順が悪いと怒り出す人が、続出していました。
毎年の事なので、スタッフが変わっても、スムーズに進む様に、マニュアルを作って置くべきだと思います。
今年は贈与税の支払いと 健康保険料や介護保険料が上がるので、ちよっと大変です。