投稿日:
先週、歯の歯垢を取り除いてもらい、「次回は前歯の詰め物がとれているので、そこを修正します」と言われていました。
最初に「麻酔をかけますか?」と聞かれ、歯を削っている途中で、痛みが出てから注射をするのは嫌なので、なるべく痛みを受けない状態でいたいと思いました。
そこで初めから麻酔を打ってもらう事に決めました。
自分では詰め物が、どの位の大きさなのかも分からないし、取れている事さえ気が付きませんでした。
最初に助手の方から、麻酔のお薬の様な物を塗られ、暫らくして先生が麻酔注射をしました。
「少しチクりとしますよ」と言われ、前歯の上の歯茎に何か所か、注射をしました。
それから数分経って、歯を削る嫌な音が聞こえて来ましたが、痛みは感じなかったので、良かったと思います。
家に帰って食事をし、歯磨きをする為、歯ブラシを当てても、前歯の所だけ感覚が無いので、妙な感じになりました。
何でも手遅れになっては、遅いので、早め早めの治療をする様にしています。
特に他には変化が無いので、次回は9月に検診の予約を入れて、帰って来ました。